top of page

​大島の天然わかめについて

大島の天然わかめは姫っこ

国内に流通しているわかめは輸入が多く、

国産のわかめは全体の15%以下。

その中でも養殖がほとんどで、天然のわかめの割合は1%程しかありません。

大島では、恵まれた環境の中、今も素潜りでわかめ漁を続けています。

そんな大島のわかめ漁の様子をご紹介します。

​天然わかめの美味しさがもっと伝わりますように。

大島の天然わかめは姫っこ
大島の天然わかめは姫っこ
大島の天然わかめは姫っこ
大島の天然わかめは姫っこ

​採取

大島の天然わかめは姫っこ

2月下旬〜4月下旬。
冬から春にかけてわかめはぐんぐん成長します。

わかめの生育状況を見ながら、潮が穏やかな日の早朝から漁に出ます。

わかめを採る方法は昔から変わらず、素潜り。
​桶を持ち、ボートから海へと潜り、桶がわかめでいっぱいになったら、ボートへわかめを移していきます。

​収穫したわかめは、この後沖にあげ、新鮮なその日のうちに塩漬けにします。

​カット→熱処理→洗い→中茎取り

大島の天然わかめは姫っこ

沖にあげたわかめは、カットし熱湯で茹で上げます。
この時、茶色だったわかめは鮮やかな緑色に変化します。
​その後、海水で洗い、芯のある中茎部分を取っていきます。

採取からここまでの一連の作業を1日のうちに行うため、島の皆さんが集まってくださいます。

 

大島の天然わかめは姫っこ
大島の天然わかめは姫っこ
大島の天然わかめは姫っこ
大島の天然わかめは姫っこ
大島の天然わかめは姫っこ
大島の天然わかめは姫っこ
大島の天然わかめは姫っこ
大島の天然わかめは姫っこ

​塩漬け

大島の天然わかめは姫っこ

中茎を取りのぞいたわかめは、すぐに塩漬けにし、3日〜4日間、重石で寝かせ、
さらに2日程かけて水を切り、仕上げに脱水を行い袋に詰めていきます。

​その後、塩蔵わかめや姫っこオリジナルの商品となってお客様のもとへと旅立っていきます。

大島の天然わかめは姫っこ
大島の天然わかめは姫っこ
bottom of page